BLOG

F44 218d H&Rダウンサス、ディクセルタイプM低ダストブレーキパッド取り付け

F44 218dのお客様にH&Rダウンサス取り付けと低ダストブレーキパッドのディクセルタイプMの取り付けを

作業しました。H&Rダウンサスは、リーズナブルな価格でローダウン出来るアイテムです。

当店で取り付けの際には、再利用する純正部品は、綺麗にしてから組み付けしてリアのスプリング取り付け底面部に

砂利がたまるので除去してからダウンサスを取り付けしております。純正のスプリングと比べても自由長から

車高が落ちるのが分かりますね~

2時間程度でダウンサス取り付けは、完了です。取り付け後に300キロ以上走行頂いて再来店で

アライメント調整を行います。

続いて低ダストブレーキパッド人気ナンバーワンのディクセルタイプM取り付けの作業です。

当店で作業の際には、キャリパーまわりの洗浄をしてキャリパーシールからのフルード滲みの点検をして

パッドは、グリスアップをしてから取り付けしてハブ部分の錆取り防錆処理をしてホイールは、

裏も表も綺麗に洗います。

ディクセルタイプMは、ブレーキダストが純正品に比べて半分以下となりブレーキ鳴きも少なく

ブレーキの利き具合も純正品に近い低ダストブレーキパッドとなります。

こちらが完成写真です。ローダウンは、明らかに見てわかるほど車高が下がりましたが

低すぎず高すぎずの実用範囲内の車高です。腰高に見えるF44から変身ですね・・・